1日2本でも、時間ができたら滑りにいきます。 1月2月はあまり滑れなかったので3月に入りなかなか滑りにいけています。 お客さんに状況説明できるように、コンディション伝えられるように、、 なーんてことは全く考えておらず た […]
シャレーラウルス
久々エキスパート🎿
岩鞍でいちばん面白いコース(私にとって)はエキスパートっていうコースで、 朝いちばんの誰も滑ってないパウダーも最高、その後の少しボコボコしてるのも楽しい。しっかりコブができたときも雪が柔らかくていい。たまーにカリカリにな […]
最近のシロ🐶
もう14歳になるのにまだまだ元気にやってます。 元旦にスキー場の駐車場の方から犬が脱走してるよ〜って電話☎ クリスマスごろからあまりかまえてなかったので寂しかったのか、ラウルスの方へ自分でやって来ました。 この日は紐を外 […]
バリアフリー化による新規顧客開拓事業
見直すところは見直して 残すところは残して 物であったり、事であったり 少しずつですが良くなればと 急で踏みしろが狭かったメインの入り口、一段一段の段差を低くし踏みしろも広げ昇降をしやすく スキーに来るお客さん […]
最近のシロ
鹿肉食べて元気にやっています
わたるありがとう
とても美味しい鮭の燻製をいただきました。 また良いの釣ってください!
雪が降りました
今年の初雪は遅かったです。 でも良きときに降ればそれで嬉しいです。 紅葉の色とりどりの景色の後は水墨画のような黒と白の世界が周辺ひろがります。 移り変わりを感じ暮らせて幸せなことです。 冬がはじまります
奥鬼怒湿原
少し前の山行きのこと。 片品村から日光方面、山王峠というなかなか緊張する峠を越えて夫婦渕から歩きました。 日光白根、燧ケ岳。 馴染みの山々が見えました。 人は少なく、でも数人の方々とすれ違いました。 きっと同じ気持ちだっ […]
一週間の小旅
まずは旅のメインだった、静岡にあるバックパック作ってくれるblooperbackpacks へ 作ってくれる人に会ってオーダーすることはとっても意味があります。 実際に会って話ができてよかったなーと思える素敵な人でした。 […]
[お客様写真]G-boysさま
バトミントンサークル^^ 県内大学のお客様。なんと3年前にもラウルスを利用してくれたということでまた来てくれて嬉しいです。 3年前は9月にバーベキューでしたが今年は11月ということで鍋鍋鍋。 野菜切ったりは自分たちで🔪 […]